Menu
カテゴリーから探す
【PS5】Amazon売れ筋ランキング詳細ページへ

【ドラゴンクエストチャンピオンズ】βテスト体験会で分かったゲームシステムを大公開!

ドラゴンクエストの新作スマホゲーム「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」のβテスト体験会が2023年2月6日より1週間、開催されたので参加してきました。

そこで体験したドラクエチャンピオンズのゲームシステムを画像を使って詳細にまとめたので、今回参加できなかった人や、応募し忘れてしまった人、中身が気になる人はぜひチェックしてみてください!

お知らせ

『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』は、2024年7月30日(火)15時をもって、サービス終了予定。

当記事の内容はβテスト体験会のものです。製品版とは異なる可能性があります。また、当記事は若干のネタバレが含まれるので注意して下さい。(大きなネタバレはない)

目次

ドラゴンクエストチャンピオンズとは

ホーム画面

ソロでも遊べる乱戦ドラクエ!

大勢の冒険者と仲間が入り乱れる

知恵と勇気の「勇者武闘会」を制し、真の勇者を目指す

「乱戦コマンドバトルRPG」です。

引用元:https://www.dragonquest.jp/champ/

ドラゴンクエストチャンピオンズは、最大50名のプレイヤーがリアルタイムで対戦するゲームです。

バトル形式はコマンドバトルを採用しているので、操作が苦手だったり、すぐに負けてしまう人も勝てるゲームになっています。

個人的に「ソロでも遊べる」というキャッチコピーが最高に嬉しいですねww

ソロでも遊べる理由

メインストーリーがあるためソロプレイが基本。また、乱戦の対戦形式はチーム戦ではなく個人戦なので他のプレイヤーとコミュニケーションを取る必要がない。(挨拶モーションはある)

  • βテスト体験会にはギルドのようなマルチ要素もなかったが、正式版でどうなるかは不明

基本スペック

タイトルドラゴンクエスト チャンピオンズ
配信予定日2023年6月13日
ジャンル乱戦コマンドバトルRPG
価格無料
(アプリ内課金あり)
対応OSiOS, Android
運営会社スクウェア・エニックス
公式サイトhttps://www.dragonquest.jp/champ/

リリース日は未定です。

β体験会の内容はほぼ完成していたので、正式リリースはそう遠くはないと予想しています。

ただ、プレイした感じでは改善点も見られたので、細かいバグの修正や、体験会に参加したプレイヤーの意見をどこまで反映するのかによっては長引く可能性もあると思いました。

追記

『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』のリリース予定日は、2023年6月13日に決定しました。すでに、Apple Store、GooglePlayにて事前登録が開始されています。

ストーリー

乱戦バトルですが、ストーリーはちゃんとあります!

と言うか、乱戦よりストーリーの方がメインな気がしました。

ドラクエチャンピオンズは、遥か昔に魔王が打ち砕かれ、平和が続く世界が舞台です。

平和な世界で人々が熱中している古の勇者が遺した「勇者武闘会」に参加するため、とある村の若者が仲間を集めて世界中の武闘会を勝ち抜く、というストーリーになります。

果たしてその平和がいつまで続くのか…、は不明です。

β体験会では、「メインストーリー3章」までしかプレイできなかったので、ストーリーの続きはぜひ自分で確かめて下さい!

ドラゴンクエストチャンピオンズのゲームシステム

ドラクエチャンピオンズで遊べる内容を画像を用いてすべてまとめました。

キャラメイク

画像の通り、主人公は男性・女性を自由に選択できます。

髪型や髪色、声色なども選択でき、「ドラクエビルダーズ」や「ドラクエウォーク」と似たようなシステムです。

パーツ、色、声の種類などはそれぞれ8種類ずつと少なめですが、オリジナルキャラを作成できます。

主人公の性別、見た目、名前はいつでも変更可能。パーティーメンバーの性別、見た目、名前もいつでも変更できます。

メインストーリー

ドラクエチャンピオンズでは、乱戦バトルとは他にメインストーリーが存在します。

勇者武闘会に参加する意義や、世界で起きている異変についてが語られているストーリーです。

個人的には乱戦よりこのメインストーリーの方が好きですねww

ナンバリングシリーズとは違った切り口で展開される物語に、ドラクエスピンオフらしい懐かしさを感じました。

メインストーリー中にも乱戦バトルはありますが、対戦相手はAIなので緊迫感はありません。

エンブレム

メインストーリー中にモンスターを倒すと、稀にエンブレムを入手できます。

エンブレムの種類はモンスターの数だけあり、装備としてセットするとステータスが少し上昇する仕組みです。

獲得したエンブレムにはランクがあるので、同じ種類でもランクによって性能が変化します。

大会モードではエンブレムを獲得できません。

隠しルート

メインストーリーでは、目標とは異なるモンスターをフィールド上で見つけて倒すと「隠しルート」が出現します。

やらなくてもストーリーに影響はありませんが、隠しルートを探してみるのも面白いですね。

パーティー

「つよさ」画面から外見を変更できる

3人1組のパーティーです。(主人公を含む)

パーティーメンバーの名前、職業、性別はいつでも自由に変更できます。

私は名前を決めるのが面倒なのでデフォルトのままですねww

昔ながらのオートバトルもあり、作戦をメンバー1人1人に割り当てること可能です。

選べるさくせん
  • ガンガンいこうぜ
    • 回復、補助はせず攻撃を優先
    • 道具を使わない
  • バッチリがんばれ
    • 攻撃と回復をバランスよく行う
    • 道具を使う
  • MP使うな
    • MPを消費するスキルを使わなくなる
    • 道具を使う
  • いのちだいじに
    • MPを消費する攻撃スキルは使わず、回復と補助に専念
    • 道具を使う
  • めいれいさせろ
    • 毎回、自分でコマンドを選んで行動を決める
  • 必殺技の使用も個別に決められる
  • さくせんを決めていてもオートバトルをオンにしなければ、毎回自分で行動を決めることになる

メインストーリーを進めると仲間が増えるが、増える仲間は2人まで。(体験会ではメインストーリー3章までしかプレイできなかったので、正式版でどうなるかは不明)

フィールド

メインストーリー
大会モード

メインストーリーでは、決まった小さなエリア内を移動。

乱戦バトルでは、大きな1つの島を舞台としたフィールドを自由に移動できます。

大会(乱戦バトル)では、開始前に任意のポイントを指定して飛んで移動してからのスタートです。分かりやすく言うと、他のバトルロイヤルゲームと似たようなシステムですね。

同じ場所から一斉にスタートするのではなく、任意のエリアに散らばって開始される仕組みです。

島は結構な大きさで、ちょっとしたオープンワールドゲームのような感覚。

フィールドでできること

「アタック」でツボを破壊
開閉ボタンで建物の中へ

攻撃やダッシュ、ジャンプなどアクション要素も取り入れられています。

また、宝箱を開けたり、ツボやタルを壊してアイテムを入手するなど、従来のドラクエ要素もしっかり残っていました。

家屋や倉庫など、建物の中に入ることもできるので隠れてやり過ごすこともできますし、特定の茂みに隠れることもできます。

一瞬ですが、「キメラのつばさ」を使って空を飛ぶことも可能です。

「かくれる」で茂みの中に入る
「キメラのつばさ」で高く飛べる

「キメラのつばさ」は使うとなくなる。

フィールドに落ちている成長玉

フィールド上には赤い玉青い玉が落ちています。

赤い玉を拾うと攻撃力が上昇青い玉を拾うと守備力が上昇するシステムです。

これにより、各プレイヤーのレベル差を埋めることができます。つまり、レベルが低くても成長玉を集めればステータスが上昇して、強い相手とも互角に戦えるようになるというわけです。

成長玉は相手やモンスターを倒すことでも入手できるので、積極的に戦ってみましょう!

最初から強い人も同様にして強くなるので注意。ただ、強い人はリーグやクラスが上になるので、そこまで心配する必要もありません。

「きのみのせいれい」はそこら中にいる

また、この「きのみのせいれい」を倒して「せかいじゅのきのみ」を入手するとHP・MPが上昇するので低いレベルでも結構強くなれます。

「せかいじゅのきのみ」の所持上限は10個まで。

大会(乱戦バトル)

1つだけ道具を持ち込める

ドラクエチャンピオンズのメインコンテンツですね。

リアルタイムで行われる乱戦バトルは、ゲーム内で「大会」と呼ばれています。

ブロンズ、シルバー、ゴールドの3段階のリーグに別れており、さらに各リーグにはクラス分けがあります。

大会を通じて勝ちを重ね、大会ポイントを貯めるとクラスが上がってリーグ昇格できる仕組みです。

リーグが上がるごとに他のプレイヤーが操作するキャラが増えていくので、序盤はAIの敵も混ざっています。

大会ポイント

全然倒してないのに1位www

「大会ポイント」は大会での順位、敵パーティーの撃破数やツボの破壊数など、大会の行動に応じて決まります。

順位によってはポイントがマイナスになるので注意しましょう。

1回初っ端からボコられたときは大幅に大会ポイントが下がってビビりましたww

マイナスが続けば降格します。

大会ルール

時間経過で移動エリアが狭まる
優勝するとこんな感じ

大会のルールは簡単で、最後の1人になるまで生き残れば優勝、パーティーの3人が全滅するとリタイアです。

開始時は大きな島を自由に移動できますが、「魔障」と呼ばれる紫色のオーラが少しずつ迫ってきて、時間ごとに移動できるエリアが減少していきます。

魔障内に入ると、戦闘に関わらず持続ダメージを受けるので注意しましょう。

魔障のダメージ量は大きいので入ったら最後です…。

最初から指定されたエリアに向かうのか、様子を見てギリギリに移動するかなど、各プレイヤーの戦術が試されますね。

「やくそう」や「せかいじゅのは」などの道具を1つだけ持ち込めるので、上手く利用するのも手です。

ちなみに、1回の大会で優勝するまでにかかる時間は約15分となります。

戦闘中に魔障内に入ってしまった場合もダメージを受けます。戦闘から逃げて回避するしかありませんが、逃げられない場合が多く、さらにダメージ量も大きいので回避はほぼ不可能です。

イベント

右上のマップで出現モンスターの場所が分かる
逃げられることもあります…

大会中は、時間に応じてイベントが発生します。

「高額報酬モンスター出現中」のように、メタルスライムやホイミスライムなどが限定的にフィールド上に出現します。

倒せば経験値や成長玉、ゴールドなどを大量にゲットできるので積極的に参加しましょう。

また、終盤には回復ポイントも出現するので道具が底をついたときに便利です。

回復ポイントに向かうパーティーを狙って攻撃してくる相手もいるので注意!

コマンドバトル

バトルは任意の行動を選ぶだけ
スキルは職業、武器により異なる

従来のドラクエの戦闘システムをドラクエチャンピオンズでも採用しています。

「こうげき」「ぼうぎょ」「スキル」などを選び、敵やモンスターを指定して戦うシステムですね。

とくに説明ぜずとも、誰でも簡単に戦えると思います。(実際ここだけチュートリアルはなかった)

しかし、いつのもドラクエのように戦略を熟考する時間はありません

大会(乱戦バトル)中は考えていると相手が攻撃してきます。

基本的にはターン制ですが、「スキルは何を使おうかな?」などと考えていると攻撃されてやられるので注意しましょう。

ちなみに、人だけでなくモンスターも攻撃してきます。

攻撃したり、相手から攻撃を受けたりすると紫色のテンションゲージが溜まり、MAXになると必殺技が使える。

TIP !

フィールド上で先に攻撃を仕掛けたり、後ろから攻撃すると先手を取れる。また後ろから攻撃した場合は、攻撃したキャラの職業によって、「初回攻撃時の会心率アップ」などのバフが付く。

乱戦

煙に向かって攻撃すると乱入できる

大会では、戦闘中の相手に乱入して三つ巴のバトルを仕掛けられます。

つまり3人のプレイヤーとの戦いや、2人+モンスターの戦いになるわけです。

乱入では誰を攻撃するかが重要で、場合によっては2人で1人を倒したり、逆に倒されたりと、どのみち修羅場になります…。

乱入バトルを制すると、すべての相手やモンスターから成長玉を回収できるのでサクッとステータスを強化したい人にはオススメです。

乱入者にはメリットがあるが、乱入される側はデメリットしかない。疲弊しきったところで乱入されて、初手で強力な全体攻撃などをかまされると一瞬で全滅させられます。ちなみに、乱入前に相手が自分より強いか、弱いかを確認できます(煙に近づくと「つよい・よわい・ごかく」のいずれかの表示が出る)

職業

僧侶から武闘家に転生させてみた

職業はいつでも自由に変更できます

主人公だけでなく、パーティーメンバーの職業も自由に変更可能です。

パーティーは3人しかいないので、どの職業を使うかで戦い方が大きく変わりますね。

職業によって装備できる武器が異なる!

変更できる職業の種類
  • 戦士
    • 高い守備力で前線を支えつつ攻撃面でも活躍できる。
  • 僧侶
    • 回復スキルを使うヒーラー。呪文や物理攻撃もできる。
  • 武闘家
    • 高い攻撃力と「かいしんのいちげき」で魅せる物理アタッカー。
  • 魔法使い
    • 高い攻撃魔力と攻撃呪文で敵を一網打尽。補助もできる呪文アタッカー。
  • 盗賊
    • 素早い動きで先制攻撃。状態異常スキルで有利な戦闘にできる。

ふくびき(ガチャ)

ガチャにおける星5装備の排出率は5.0%で、他のソシャゲと比較すると割合は結構高めです。(相場は2~3.0%)

その代わり、1回のふくびきでジェム300個10連は3000個と、多くの石が必要になるので頻繁には回せないかもですね。

排出率は高めなんですが、βテスト体験会では星5装備の出やすさは普通でした。出る時は出るし、出ない時は出ないと言ったところですねww

体験会では毎日たくさんのジェムがもらえたにも関わらず、出やすいとは思わなかったので、実際にリリースされたら出ないと感じる人が多いかもしれません。(ガチャは運だから何とも言えないけど)

気になったのは、装備を上下で揃えるのが難しいこと。

強い防具が出ても上下で揃わないので、奇抜なファッションになりがちで見た目はあまりよろしくないですね。防御力を兼ね備えたファッションセンスが試されます。

★55.0%
★425%
★370%
※βテスト体験会での提供割合

星5装備の確定演出

私が確認できた星5装備の確定演出をまとめました。

虹色の石が出現
ドラキーがサングラスで登場
炎が虹色になる
ドラキーではなくドラキーマが登場

ドラキーマが出ても星5が出ない時もありました。

デイリークエスト

1日3回、好きなクエストをこなして豪華な報酬をゲットできます。

経験値クエストでは、メタルスライムに逃げられることもあるので、スキルなどを駆使して素早く倒しましょう。

参加できるクエスト
  • けいけんちクエスト
    • メタルスライムを倒す
  • ゴールドクエスト
    • ゴールドマンを倒す
  • 強化玉クエスト
    • おおきづち、ブラウニーを倒す

工房

限界突破

獲得した装備品のレベルを上げたり、いらなくなった装備品を売却してゴールドと交換できる施設です。

同じ装備品を入手した場合にできる限界突破も工房でできます。

また、メインストーリーで入手できるエンブレムの錬金・売却も可能です。

限界突破とは

同じ装備品を2つ以上使ってできる。限界突破すると装備レベルの上限が上がり、スキルや特殊効果が付与される。

交換所

通常
限定

ゴールドなどを使ってアイテムを交換できる施設です。

要するにショップですね。

通常Verと限定Verがあり、それぞれ交換できるアイテムが異なります。

ドラゴンクエスト チャンピオンズβテスト体験会のまとめ

限定イベントや高難度ステージもあるらしい
大会は任意の場所を選んでスタート
ドラゴンクエストチャンピオンズ
  • メインストーリーの方が良い感じ
  • コマンドバトルでゲームが上手い、下手に関わらず勝てる
  • オリジナルのキャラを作れる
  • ちょっとしたアクション要素もある
  • 大会には降格があるから緊張感もある
  • ゲームの進捗が遅くても大会内でステータスを上げられる
  • ストーリー以外でもレベルが上がる
  • 大会エリアは思ったより広い

コマンドバトルを採用したことにより、アクション操作が苦手な人も気軽に参入できるゲームだと思いました。

リーグはさらにクラスに分かれているので、プレイヤーが増えれば互角の相手といつでも戦えるようになるでしょう。

リーグ降格もあるので本気になれそうですね。

個人的には乱戦バトルよりメインストーリーの方が面白く感じたので、ソロプレイを考えている人にはちょうど良いゲームになると思います。

正式リリースがいつになるかは分かりませんが、気になる人はインストールして遊んでみてください!

正式リリース日は2023年6月13日に決定!

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。 (C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

【PR】注目のゲームソフト!

第1位

第2位

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥6,282 (2024/11/18 15:20時点 | Amazon調べ)

第3位

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥5,482 (2024/11/20 14:12時点 | Amazon調べ)
  • 2024年11月6日時点

\ 4位以降はこちら /

この記事を書いた人

ゲーム歴20年以上のゲーマー。1番好きなゲームは『ウィッチャー3』。ゲームが苦手な人にもゲームを楽しんでもらいたくてゲーム攻略ブログも運営しています!! 趣味は海外サッカー観戦ですw 当サイトではゲームの魅力を最大限にお届けするべく、全て本音で執筆し、読者の役に立つ情報を発信していきます!!

目次