『崩壊:スターレイル(以降:スターレイル)』は、『原神』でお馴染みのmiHoYoが開発し、iOS、Android、PlayStation5、PC向けにリリースされた基本プレイ無料のターン制RPGです。
事前ダウンロードは1000万人を超え、2023年4月26日にリリースされて以降もセールスランキング1位を記録するなど、絶大な人気を誇っています。(※追記:Game Of The Year 2023ではベストモバイル部門でノミネート)
そのスターレイルを項目別に1つ1つ詳細にレビューしたので、どんなゲームなのか気になってる人は、ぜひ参考にして下さい。
総合評価:4.5
当記事にストーリーのネタバレはありませんが、システム等のネタバレはあります。最小限に留めていますが、お読みの際はご注意ください。
崩壊スターレイルの総合評価
執筆時のプレイ時間:約1ヶ月(リリース初日から)
総合評価 |
スターレイルは、スマホゲームの域を余裕で超えていると感じました。
フルボイスで展開される没入感のあるストーリーに加え、広いフィールド、綺麗な3Dグラフィック、数えきれない量の探索要素、育成システムの充実さ、主要キャラ・NPCの魅力と、楽しめる要素が非常に多いゲームです。
それでいて容量は9.35GBと比較的軽いのが驚きですね。ギリギリ気軽にインストールできるレベルだと思います。本当にギリギリ…。(容量は’23年5月時点、参考:原神20GB以上、崩壊3rd23GB以上)
2024年3月末時点で、スターレイルのスマホ容量は約37GBになりました。容量は今後も増える見込みです。
原神と似たシステムを導入しているので、スターレイルは「崩壊×原神」のコラボみたいな感じ。お互いの良いところを掛け合わせてできた傑作とも言えます。
個人的にはターン制バトルがとてもお気に入りで、キャラの攻撃モーションをじっくり鑑賞でき、急ぐ必要がなく、のんびり戦えるのが嬉しいです。
例えば、原神はリアルタイムアクションで攻撃操作が多く、長いこと遊んでいると面倒に感じてきますが、スターレイルはボタン1つで勝手に行動してくれますし、もっと言えばオートバトル搭載で自動的に戦闘を進めてくれることも可能です。
長く遊ぶスマホゲームにおいて快適性はとても重要な項目ですから、ターン制バトルはプレイヤーにとって重大なメリットになると言えます。
操作が少なく、誰でも簡単にプレイできるため、アクションゲームが苦手な人には特にオススメです!
ストーリー評価:難しくても補足が多く、続きが気になって面白い
ストーリー |
『崩壊:スターレイル』のあらすじ
スペースファンタジーRPGとなる本作は、「星穹列車」に乗ったプレイヤーが宇宙に広がる未知の世界を体験し、冒険とスリルに満ちた旅をすることになる。
数多の世界を渡り、新たな仲間と出会う冒険——時には、懐かしい顔ぶれと再会することもある。仲間たちと共に「星核」がもたらす災厄を乗り越え、その影に潜む謎を解き明かそう。
引用元:Apple Store「崩壊スターレイル」詳細より
同シリーズ『崩壊3rd』のレビュー記事では、序盤のストーリーが面白くないと言い放った私ですが、スターレイルは最初から面白いと断言できます。
ただ難解だった崩壊3rdの悪かったところをスターレイルでは完全に克服したと言えるでしょう。
相変わらず難しく、複雑なストーリーではありますが、スターレイル独自の用語には必ず説明があるので、本作は最初からストーリーの概要を理解できるようになっています。(崩壊3rdはストーリーを進めないと理解できないことが多すぎた)
また「なぜ冒険するのか、旅の目的は何か」が明確に言及されているため、崩壊シリーズ未プレイでも問題なくプレイできるのが良かったです。
そしてストーリーは崩壊3rdと異なりますが、崩壊シリーズの人気キャラも多数登場するので、同シリーズをプレイ済みの人も楽しめる作品になっています。
ストーリーの面白さを後押しする要因に、個性豊かなキャラクターたちと主人公との関係性があります。同じ宇宙開拓チームとして一緒に行動する仲間ですが、それぞれの過去については明かされていません。
謎に包まれた仲間たちが協力し、共に世界の危機を救う冒険は、これから明かされる真実への期待感を煽り「早くストーリーの続きが知りたい!」とプレイヤーを熱中させること間違いなしです。
ストーリー自体は複雑ですが、イベントムービーやグラフィックの良さ、フィールドの景観など、ストーリー以外の要素も相まって、多少難しくても没頭できるようになっています。
バトル評価:簡単操作に多彩な戦術、倍速戦闘で快適性もアップ
バトル |
スターレイルはターン制コマンドバトルなので、とにかく操作が簡単。キャラの行動順を待って攻撃やスキルの使用を選ぶため、急ぐ必要もありません。
バーチャルパッドを使った3Dアクションゲーム(崩壊3rd、原神など)が苦手な人にとっては魅力的なゲームと言えます。
バトルスピードは通常と倍速を選べ、オートバトルもあるので、ターン制バトルのデメリットであるテンポの悪さは感じません。むしろリアルタイムアクションより戦いやすくてプレイしやすいです。
敵には弱点属性があり、その弱点を突いて攻撃しないと大ダメージを与えられないなど、単純な戦闘ではなく、より戦術的な戦闘が楽しめます。(属性は7つもある)
アタッカーだったり、サポーターだったり、全体攻撃が得意だったりと、キャラによって攻撃の特徴が異なるので、さまざま編成を考えて戦えるのが最大の魅力です。
ゲームシステム評価:高画質グラフィックに広いマップ、探索要素も充実していてBGMも最高
グラフィック | |
システム (謎解き、探索など) | |
BGM |
「非の打ち所がない完璧なゲームシステム」と言っても過言ではないでしょう。素晴らしいグラフィックに、心地のいいBGMと、スターレイルのシステムは欠点を探す方が難しいです。
遊べる要素が多くて重いゲームに見えるのに、ロードが速くて瞬時に移動できるのも驚きました。
それにも関わらず、評価を4.5にした理由は最後まで読んで頂ければ理解してもらえるはずです。
- スマホゲームとは思えないほど細部まで綺麗な3Dグラフィック。
- オープンワールドではないのに広いマップ。
- フィールド上に散りばめられた謎解き要素と探索要素。
- 過去作を受け継いだ、ゲームへの没入感を高めるBGM。
- 遊べる要素が多いのに容量は軽め。
美しい3Dグラフィックと充実の探索要素
とくに、3Dグラフィックと探索要素には驚くはず。
フィールドの外観が綺麗なのはもちろんですが、注目してほしいのはキャラクターの表情です。顔の動きが細く再現されており、キャラの心情が見える形で読み取れるので、ストーリーへの没入感を増幅させます。
そして探索要素の豊富さにも仰天することでしょう。冗談抜きに想像の10倍くらいはありますね。至る所に手紙やレポートなどの収集物が落ちており、その内容もしっかり書かれてているのでビックリです。
また、キャラとの会話が変化するのも面白いですね。1度話した後に再び話しかけると、先ほどと異なる会話が見られたりするのがユニークで他のゲームには中々ないと思います。
BGMが心地良さと緊迫感を演出
スターレイルでは、BGMもゲームを熱中させる要因の1つ。
プロのオーケストラによる生演奏を使ったBGMは、シーンに合わせて和やかな雰囲気を演出したり、緊張感のあるドラマチックな展開を音楽で支えてくれます。
綺麗なグラフィックに、プロの音楽と、ゲームをプレイするだけでワクワクするはずです。
そして1番良かったのは、重要な場面で流れる「歌」。
どこで流れるかはネタバレするので秘密ですが、この演出は「崩壊3rd」の時と同じものです。同じ崩壊シリーズのスターレイルにも、同シリーズの魅力を引き継がせているのが個人的に好印象でした。
崩壊シリーズ未プレイの人はもちろんですが、プレイ済みの人も感動できる演出が音楽を通じて感じられるのは素晴らしいですね。
原神と似たシステムが多い
さて、良いところがたくさんあるスターレイルのゲームシステムですが、残念なところが1つだけあります。
それは同社開発のオープンワールドRPG『原神』と同じシステムが多すぎること。とくに、育成システムとバトル系統のシステムは『原神』と同じか、かなり似ています。
恐らく、原神プレイヤーにも馴染みのあるシステムにすることで、原神からスターレイルへの流入を増やしたい狙いがあるのではないかと推測していますが、個人的には真新しさがなくて残念でした…。
崩壊シリーズと原神の良いところを掛け合わせたゲームと前述しましたが、ちょっと原神が強すぎな印象です。
スターレイルは「崩壊シリーズ」であり、原神ではありません。せっかくBGMに崩壊シリーズの良さを引き継いでいるのだから他も引き継げば良かったのに。
原神未プレイなら全く気にならない要素ですが、原神プレイヤーは気になるかもしれないと思ったので、評価は4.5としました。
もちろん、崩壊システムより原神システムの方が分かりやすく、利便性が高いことからスターレイルにも導入したと理解できます。ただ個人的にはスターレイル独自の新しいシステムが欲しかったですね。それがパズルなどの謎解き要素なのでしょうけど、もう一声欲しい。
ガチャ評価:星5は原神と同じく渋いが、星4キャラも普通に強い
- 初心者跳躍
-
星5キャラの基礎出現確率は0.600%、確定を含む星5キャラの総合出現確率は2.080%。50回の跳躍で必ず1体、またはそれ以上の星5キャラが出現。利用回数は50回まで。
- イベント跳躍(ピックアップキャラ)
-
星5キャラの基礎出現確率は0.600%、総合出現確率は1.600%、最大90回跳躍すると確定で星5キャラを獲得。
- 恒常跳躍
-
星5キャラの基礎出現確率は0.300%、星5キャラの総合出現確率は1.600%。最大90回跳躍すると星5キャラ、または星5光円錐を獲得。
魅力的なキャラクターが数多く登場するスターレイルですが、上記の通りガチャ排出率は渋いです。プレイヤーの課金を目的としているので渋いのは当然ですが…。
90回の跳躍で星5キャラ1体が確定します。しかし狙ったキャラが必ず当たるとは限りません。1発で当てる人もいれば、90回回しても狙ったキャラが出ない人もいます。ちなみに私は後者です…。
ただ、スターレイルは星4キャラだけでも十分にストーリーを攻略できるので、そこまで星5キャラにこだわる必要はありません。
ストーリーを進めていると、「あのキャラ欲しいな〜」と思うことはありますが、持っていなくてもゲームの進行に支障はないので気持ちの問題ですね。
ガチャについては運もありますし、星4でも魅力的なキャラが多数いますから特に気にする必要はないでしょう。
崩壊スターレイルの良かったところ&悪かったところ
良かったところ
- スマホとは思えない綺麗な3Dグラフィック
- 複雑なストーリーの随所で細かい説明がある
- オープンワールドじゃないのに広いフィールド
- 謎解き、探索要素の充実感
- 簡単操作のターン制バトルが面白い
- BGMがスタイリッシュ
- 魅力的なキャラクターの豊富さ
- デイリークエストがめちゃ簡単(5分もかからず終わる)
崩壊スターレイルは、美しいグラフィック、複雑でも理解しやすいストーリー、戦略的で快適なターン制バトルに加え、オシャレなBGM、魅力的なキャラクター、十分すぎる探索要素と、プレイヤーを飽きさせない工夫が多く見られる素晴らしいゲームです。
特にストーリーは、崩壊3rdと比較するとかなり改善され、序盤から内容を理解できるのが本当に良かったです…。
RPGが好きで、ターン制バトルに嫌悪感がなければ確実にハマると思われます。操作が簡単なので、ゲームが苦手な人にもオススメしたいです。
個人的には、原神より遊びやすくて面白いと思っています。気になる人はインストールしてみてはいかがでしょうか。
悪かったところ
- 同社開発の『原神』カラーが強い。
- ガチャが渋い。
正直に、悪いところは無理やり捻り出したと言っても過言ではありません。
ただ、原神の良さを全面に出し過ぎな気がしました。スターレイルは崩壊シリーズなので、できれば「崩壊」独自の新要素をもっと追加してほしかったなと思います。
もちろん、新たに追加された謎解き要素には大満足ですし、原神と似ている割に容量が軽いのも魅力的だと思います。
ガチャが出づらいのは仕方ないので諦めてください。“基本プレイ無料”は、課金されないとゲーム自体が存続できませんからね。
ガチャを引かずとも、初期キャラや無料配布キャラだけでも十分に攻略できるので、ゲームの進行に影響はありません。魅力的なキャラが多くて欲しくなるとは思うけど…。
当記事を参考にして少しでも『崩壊スターレイル』に興味が湧いたら、早速プレイするのがオススメです。
ゲーム性、キャラのデザイン、ストーリーの面白さ、どれを取っても満足できると思います!
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.